FF14ベンチ GeForce8800GTX→RadeonHD5870でどうなったか
FF11のときだってβやってた頃~発売後しばらくはPSOEP1&2とかぶってる時期で、フォトンにあふれた世界の方が楽しいと思っていたりーなです。
とりあえず、FF14βをフルHD解像度で遊べたらいいなという希望的理由から、そんなに改善する事は期待しないながらもビデオカードの交換をしてみて、結構変わったので書いてみます。
といっても結果だけ書いて終わりなんだけど。
HIGH…1655→3709
LOW…2890→3856
この結果で面白いなと思ったのは、改善後のHIGHとLOWで数値があんまり違わなかったこと。
ちなみに環境をさらっと書き出してみると、
- マザーASUS P5B
- CPU Core2Extreme QX6700(2.66GHz)(定格動作)
- メモリ 8GB
- OS Vista Ultimate 64
- ディスク MLCのSSD128GB×2(RAIDはしない)
多分だけど、本来ならLOWの値はもっと出るんだけど、マザーのPCIeのバージョンが古くて頭打ちになってるか、あとは単純にCPUが遅い所為か?
ま、そんな理由とかは、いずれ総換えするから気にしないで、とりあえず今はフルHDで遊べるくらいにはなった事を素直に喜んでおきます。
使用前( ´ ・ ω ・ ` ) | 使用後(´・ω・`) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
広告
返信